当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

C55 49
動輪

稚内港北防波堤、旧稚内桟橋駅跡に保存。
画像2点軌楽庵さんご提供。
撮影日 2017年10月29日

2019年9月追記
防波堤工事中で動輪付近は立入禁止ですが、現地で許可を得れば見られるという情報もあります。


宗谷本線で活躍したC55の一両。
廃車後この場所に保存されたが潮風があたる場所で痛みがひどく解体、動輪のみ残された。


稚泊航路があった時代はまだC55は宗谷本線には使われていなかったのではなかろうか。


C5549履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1937-3-3 汽車製造大阪工場 製番1457
仙台局配属
1939-1-31現在 青森
1944-1-31現在 青森
1945-4-1現在 盛岡
移動時期不明 青森
1949-10会津若松
1950-4-1現在 会津若松
1952-4-1現在 旭川
1972-2-25廃車 旭川
保存 旧稚内桟橋駅跡
1996 解体

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー北海道 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー