C58 217
煙室扉 8620?動輪

成東駅から徒歩10分ほどのに山武市歴史民俗資料館に保存。
また成東駅前には8620のものと思われる動輪が展示されている。
撮影日 2017年3月4日


館の入口に無造作に置かれている。右側の焚戸口は別形式(8620?)のもののようだ。
217号機は同じ千葉県の旭市に保存されているので、これも8620のものかもしれない。


C58の煙室扉にしては曲面がなだらかでヒンジの形も違う。
案内看板などは無く、パンフレットなどにも記載はない。
腕木信号機の羽根も転がっている。




奥の茅葺き屋根は左左千夫生家。






成東駅前の動輪、緑青がふいたような色をしている。


左は総武鉄道設立者安井理民氏の顕彰碑。






左は大正・・・・と読める?


刻印らしきものは見えるが判読できない。


この場所の地図


C58217履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1940-4-14 川崎車両兵庫工場 製番2260
東京局配属 当初配置不明
1940-10-31現在 千葉
1956-4-1現在 千葉
1964-4-1現在 新小岩
1967-3-31現在 佐倉
1970-4-9廃車 佐倉


山武市歴史民俗資料館公式ページ
月曜(祝日の場合は翌日)年末年始、他に5日間の休館日あり。
開館時間 9:00〜16:30
入館料 130円
煙室扉見学は入館しなくても可能、館内に鉄道関係の展示は無し。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー南関東 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー