D5270

御殿場線山北駅西側の鉄道公園に保存。
山北町では2016年秋を目指して空気式で動態化,、2016年10月14日鉄道の日にお披露目があったものの
川場村のD51561などを空気動態化し本機も手がけていた方が交通事故で亡くなられ、その後の運転が心配されたが
若桜鉄道でC12167を整備、運転されている方などの協力で不定期ながら整備運転が継続されている。
撮影日 2017年7月9日


会場に着いたときにはD5270が運転線の前方に出ていた、さすがにでかい。


延長部分は最新のラダー軌道を使ったピットになっている。


運転線は12mと短いが、さらに延長を計画して募金活動も行われている。








ゆっくり回転する動輪、油の回った下回り。




テンダにはコンプレッサーが2台積まれている。


後方の保存動輪。




以下は2018年3月31日撮影

3月31日の桜まつりに合わせて3月30日から4月1日に運転が行われた。


満開の花の下「さくら」のヘッドマークにつばめマークをつけた晴れ姿。








上屋裏手のスポート。


普段は施錠されている上屋入口。


テンダにコンプレサーが2台積んでいる。


式典の準備が進む。


煙突にシャボン玉発生装置を組み込んで運転の合間に噴出していた。


山北町長のあいさつ。


ヘッドマークは適宜交換された。「つばめ」も登場。


「さくら」は3種用意された。







この場所の地図

D5270履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1944-4-29(4-30?) 川崎重工兵庫工場 製番2974
配属 広島局
1944-5-12 配置 下関
1945-11-21 小郡
1946-1 新鶴見
1946  特休 新鶴見
1951-2-24 国府津
1953-5-7 装備改善 炭水車D52453のものと交換 浜松工場
1959-2-27 新缶交換 浜松工場
1968-8-8 廃車 国府津
1970 保存
2015-12 空気式で動態化するための予算が山北町議会で可決
2016-10-14 動態化お披露目


整備運転の日程などは
山北町 山北町観光協会 などの予定表でご確認ください。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー南関東 蒸気機関車1977〜 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー