当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
EF66 49
カットボディ
木津駅近くのパン屋さん パン・オ・セーグル 店内に保存。許可を得て撮影。
撮影日 2016年3月23日
土曜日の13〜19時にヘッドライトを点灯しているという。
店内にこれがある。
反対側の前面は京都の
嵯峨野観光鉄道ジオラマ京都JAPANに保存
されている。
搬入できるような開口部がないので、先に機関車を設置してから建物工事を行ったのだろう。
追記
蒼風翔さんから建物を作ってから搬入したとの情報をいただきました。
2階吹き抜けから、売り場は普通のパン屋さん並、機関車の前にパンが並ぶ不思議な風景。
2階はイートインコーナーで鉄道写真を展示。
この場所の地図
パン・オ・セーグル
定休日 日・月曜日
営業時間 8:30〜19:30
EF6649履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1974-9-28 川崎重工業兵庫工場/富士電機 製番525
1974-9-29(9-28?)中国支社配属 配置 下関
1974-10-1使用開始
1987-4-1JR西日本 配置 下関運転所
1995-10-1改称 下関車両管理室
2010-9-2広島〜新山口 キハ120×2回送にて最終運用 下関EF66最終運用
2010-9-20廃車 下関地域鉄道部下関車両管理室
TOP
保存車メニュー全国
保存車メニュー近畿
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー