当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

鹿児島交通加世田の保存車
キハ103

鹿児島交通枕崎線の拠点だった加世田駅跡に1984年の廃線後設けられた鉄道資料館に保存されたが
2005年にショッピングセンター建設のため車両展示を休止、以後バス整備場に保管されている。
許可を得て撮影。
撮影日 2015年4月21日


1952年製の国鉄キハ42000→07の同形車。
私鉄の自社発注キハ42000は夕張鉄道キハ300と本形式のみ。


鹿児島交通の車両は加世田に留置されていた蒸機など廃止後保存されたが
現存する旅客車は本車のみ。




ステップが無く車体裾は一直線。
バス整備場の奥行きぎりぎりに収まっている。


元のクロスシートは撤去されており、ロングシートと椅子、テーブルが設置されている。


鹿児島交通加世田の保存車メニューへ

鹿児島交通メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー九州・沖縄 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー