豊橋市内線2015・1 その2
赤岩口車庫・おでんしゃ

おでんしゃの出発する赤岩口に移動、3501で運転体験をやっていた。
撮影日 2015年1月24日


元都電7017のモ3503。都電時代に冷房化されている。


運転体験のモ3501と元都電が2両並んだ。
モ3501は豊橋譲渡時に冷房化、クーラーの形が違っている。




側線の奥に留置されていた元名古屋市電の最後の一両モ3102。
車籍はあったが訪問時に運用から外れて4年が経過しており、2018年に廃車された。










仮台車として使われているらしい、ばねを抜かれた台車。


こんなものがごろりと置かれているのも車庫の楽しみ。


モ3501




検修庫内のモ3202。


おでんしゃモ3203とパト電モ801。








おでんしゃ3203






入口には暖簾とお品書き。


中央に長机が置かれ、おでん、お弁当、お酒がセットされている。


車内にはシンクとビールサーバー。
生ビールをその場で注いで提供するため、飲食店扱いとなり営業許可証を掲示。


駅前で折り返し待ち、トイレタイムでもありしばらく停車する。




停車中には扉に提灯が出されて雰囲気を盛り上げる。
ホーム屋根にはおでんしゃ、ビール電車の乗り場案内。


運動公園前に到着、ここでもトイレタイム。
駅前と運動公園前とも電停近くに公衆トイレがあるため、おでんしゃ、ビール電車運転が可能となった。






おでんしゃ、ビール電車とも人気で、近年は予約するのも大変という。
TOP 路面電車の走る街 豊橋鉄道メニューへ 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー