当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
![]() 1971年7月22日 名古屋港 C50101 |
「シゴマル撮りに来たのか?」撮影の許可をもらいにいったらちょっと驚かれた。たしかに名古屋市内とはいえ、わざわざ入換機を撮りにくる者は少なかったのだろう。
操車掛の方に案内していただいて、構内のはずれに向かった。C50は入換の便のためか、カマの前後に車掌車をつないでいた。 「これでは写真、とれないだろ〜」 |
![]() 1971年7月22日 名古屋港 C50101 |
![]() 1971年7月22日 名古屋港 C50101 |
![]() 1972年4月4日 亀山 C50154 荷物列車の入換 |
![]() 1973年8月11日 鹿児島 C5036 |
![]() 1973年12月22日 鹿児島機関区 C5036 |
C50の最後の現役機は鹿児島の36号だった。C56風のテンダに改造され、ここでも入換専用で働いていた。
夏に訪ねた時は元気だったのに、その年の12月にはプレートをはずされてクラの片隅に眠っていた。 |
トップページ | 蒸気機関車 〜1976 | 掲示板 |