当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

D51 312

北一已駅より1kmほどの深川市桜山公園に保存。
撮影日 2014年6月25日


近年整備されたようだ。


機関士側のデフは折れ曲がってしまっている。




テンダにはなぜかタイヤが満載。




雪の影響か、機関車が倒れたのが、倒木でもあったのか・・・
ハンドレールも曲がっている。


キャブ窓ひさしもゆがんでいる。


ところどころ赤が入れられているがやはり違和感がある。




動輪は真っ黒。


密閉式に改造されたキャブのドアには後付けらしい大きな取っ手。






道路を挟んだ駐車場にはC5898が保存されている。
左隅にちらりと見えているのが分かりますやら・・・


パークゴルフは北海道各地にあるミニゴルフ場。

この場所の地図
バス利用の場合は
沿岸バス 旭川〜留萌線(快速便は通過)
空知中央バス 深川市立病院より沼田行
共に桜山入口下車

D51312履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1939-10-13 日立製作所笠戸工場 製番1191
広島局配属
1939-10-27使用開始
1944-1-31現在 小郡
1947-10現在 小郡
1949-4-16現在 鹿児島
1949-4-17北見
1958-3-27運転室特別整備
1965-4-30第一缶胴交換
1973-8-10廃車 北見

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー北海道 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー