当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
D51 66 |
祝園、新祝園駅から徒歩10分ほどの川西小学校に保存。許可を得て撮影。
撮影日 2011年8月3日
案内文末尾に「ナメクジと呼ばれ全国でもわずか4両が保存」となっているが、これは保存当時の両数だろう。
上屋の周りはフェンスで囲まれており機関車に接近できない。
上屋の中梁が機関車の全面にもあり、なんとも邪魔だ。
ライト類のガラスは欠落している。
キャブひさしがかなり長い。
ナメクジドームの後部をカットしてA形重油タンクを装備。
この場所の地図
D5166履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1937-9-29 川崎重工兵庫工場 製番1830
大阪局配属
1937-10-6配置 姫路
1945-6-10福知山
1946-12-31現在 福知山
1964-6-13重油併燃装置取付600ml
1969-8-6吹田第一
1969-11-20借入 福知山
1970-3-12返却
1972-3-27(11-1?)廃車 吹田第一
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |