荒川線2007・6

その3 三ノ輪橋

三ノ輪橋電停が昭和30年代をモチーフにした「レトロ風」に改装されたというのですが・・
撮影日 2007年6月1日


乗車した7507後部から、町屋駅前8505。


荒川二丁目 7501


荒川一中前 8502


三ノ輪橋電停はバラに囲まれていました。盛りは過ぎたとはいえあでやかな色で電車を迎えます。
バックの電停ですが、板塀、丸い灯具になっています。


柵も木製に、電停表示も昔のポール式のものが立ちました。
塀にはホーロー看板などが貼られ、それっぽい雰囲気を作っていますが、
どうも付け焼刃的でカメラを向ける気になりませんでした。




たまには花ピンで。


作られたレトロ感よりも街角の祠のほうがよほど味があると思いますが。






この煎餅屋さんの佇まいこそ昭和の味だと思います。


9001が到着。




日比谷線の三ノ輪に出て帰ろうと思っていたら9001が来たので町屋駅前まで乗ってみることに。


車内の手すりは真鍮風。木目シート貼りはどう見ても阪急電車です。さすがはアルナ製。(笑)


雰囲気を出すためか車内灯は半分しか点灯していません。
表記類や広告も「レトロ風」になっています。
運転台後部にはモニターがあり、9001導入のビデオが流れていました。


スピードメーターは80kmまであります。44は9001の無線番号。
荒川車庫の運行表示板(一般人も見られるところに設置)でこの44を探せば9001がどこにいるか分かります。


町屋駅前、9001は注目の的でした。




この日はラッピング花電車を車庫でしか撮影できなかったので後日再度撮影に出かけました。
続きはこちら

TOP 路面電車の走る街 都電メニュー 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー