都電荒川線花電車 5日目昼の部

10月一ヶ月間運転された花電車もこの日で終了、前週のようになにかあるかも?と先ずは荒川車庫に向った。
撮影日 2011年10月30日


出庫前、都営100年のマークを付けた8503、都営・阪堺100年のマークを付けた8810と並んでいた。
やがて8503が移動、トラバーサーが動いて出てきたのは・・・


1978年ワンマン化の花電車運行の先導車を思わせるような造花の装飾を思わせる7022が登場。


7022もこのまま先導車として走らせてくれれば良いのに・・・
花電車の出庫時間も近づいてきたので、小台に移動。


横断歩道では女子高生たちも携帯で撮影。


電車は交差点を優先信号で渡るので車に被られることはない。


小台電停で一旦停止。


三ノ輪橋に向う花電車を見送って、荒川車庫前に戻った。


出庫線に停めてある7022をじっくりと撮影。


1978年ワンマン化のときは6000の先導車は撮っているが、
7000更新車になってからの運転は見ていなかったので、実はこの姿は初見だった。

車庫に戻ってくる花電車を撮影するために三ノ輪橋行きに乗車、
どこで撮るか考えていなかったがバラがきれいに咲いていたので東尾久3丁目で下車。

この区間は両側にフェンスがあるので三ノ輪橋方面行きの電停から撮影。




花電車通過後の早稲田行きはみな満員で5本待ってやっと乗車、面影橋で下車。


神田川を渡る高戸橋、時折雨もぱらつく中、周囲も暗くなってきたので電飾を点灯して通過。


早稲田に向け右折するところでしばらく停車。


面影橋周辺は車も多く被られそうなのでここでも電停で撮影。






次 5日目夜の部へ

TOP 路面電車の走る街 都電メニュー 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー