当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

電車小僧の写真館

撮っていて良かった!

整理中にこーゆー写真を発見した時は思わず見入ってしまいます。


旧形国電と城 S45・8


小諸 C56 S43・8


内房線 S42・8


鶴見駅 D51516 S44・6

内房線はキハユニ15ですかね? 
小さい頃、コレに乗ったらジーゼルなのにつりかけ式モーターの音がしてびっくりした事があります。
最初は電気式だったんですね。
 岩井の臨海学校は両国からこんなので行きました。ホームにある荷物用台車も最近見ませんねえ。

 小諸のC56は、東京から見ると清里が地の果てのように遠く美しい高原だった頃を思い出させます。

TOPへ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー