当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

岐阜市内線花電車 1979・10

ぎふ信長まつりで運転された花電車。
撮影日 1979年10月7日


新岐阜駅前の立て看板。
イラストの装飾デザインは鵜をモチーフにしている。


花電車が来るまで折り返しの電車を撮影、モ571。


行き交うモ571とモ563、手前の線路は新岐阜駅への回送線。


忠節へ折り返すモ563。


長良北町行きのモ556。


長良北町から到着したモ564。


忠節からのモ575。


長良北町から花電車が到着。


長良北町から花電車が到着。




渡り線で転線。




花電車はモ550の2両で装飾は異なっていた。




忠節からの花電車が到着。











忠節へ向う花電車、 この日のネガはこのコマで終わっている。
夕方から出かけて花電車だけ撮影して帰ってきたようだ。

名鉄メニューへ

トップページ 路面電車の走る街 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー