当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
鉄道寮新橋工場の建屋内に保存された明治期のボギー御料車。
撮影日 2008年1月9日
1889年(明治22年)建造の2線の木造庫。
明治天皇用の6号御料車と昭憲皇太后用の5号御料車。
5号御料車
シングルルーフの16m級中型2軸ボギー木造車。
2012年10月に内部公開された様子を軌楽庵様から2点いただきました。
6号御料車
20m級3軸ボギーの堂々たる大型木造車。
2012年10月に内部公開された様子を軌楽庵様から2点いただきました。
以下は2014年12月10日撮影
5号、6号とも内部装飾などの案内板が設置された。
1966年明時村への新橋工場移設の解説。
明治村メニューへ
明治村公式サイト
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー東海 | 掲示板 |