当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
9645
北炭真谷地24号
深川市の個人で保存、公道より撮影。
画像4点かいゆさんご提供
立派な上屋の下で国鉄時代のナンバープレートで保存。
ナンバープレート上は架線注意だろうか?
キャブ窓には防護網、テンダは直線的な古いタイプ。
9645履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1914-12 川崎造船兵庫工場 製番154
神戸局配属 配置 神戸局内
1915-1-8使用開始
1931-1-31現在 上諏訪
1933-1-31現在 上諏訪 一休
1935-3-31現在 遠軽
1936-1-31現在 遠軽
1939-1-31現在 白滝支区(本区遠軽)
1947-1-31現在 白滝
1949-3-1現在 函館
1952-4-1現在 函館
1957-12旭川
1960-3-31廃車 深川
1960-10-19譲渡 夕張鉄道 24号
1969-5-7廃車
1971-6-3譲渡 北海道炭砿汽船真谷地鉱業所 24号
日付不明 廃車
個人に譲渡 保存
TOP
保存車メニュー全国
保存車メニュー北海道
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー