C11 312

会津若松で長く活躍し、無煙化とともに廃車、松阪市の駅弁あらたけに譲渡された。
1987年大井川鉄道に譲渡、翌年車籍復活し227号とともにかわね路号で活躍。
2007年廃車となり部品供給機となっていた。
2020年11月開業の道の駅KADODE OOIGAWAに保存のため外観を復元され保存された。
撮影日 2021年4月1日


案内看板には復元整備前の哀れな姿も。


線路と県道の間の建物内に展示、電車からは右側のレストランを通して312号機の姿を見られる。




一見きれいに整備されているが…




サイドタンクは新造されたようで、1次形の容量が小さいタイプ。
汽笛もレプリカで配管なし、安全弁もひとつはレプリカのようだ、砂撒き管も復元されていない。


動輪の刻印は確認できなかった。


キャブ内はがらんどう。


KADODE OOIGAWAは県道の両側に建物がある。西側より。


門出駅には緑色ポスト。


道の駅で購入したお茶とレトルトカレー。


以下は2022年12月25日撮影

機関車の前にはきっぷ形の合格絵馬。








門出駅併設の道の駅にはタバコならぬChabacoo自販機。
タバコ風パッケージにスティック煎茶が入っている。


大井川ならではの蒸機デザインも。
他にも西武、小田急、名鉄、伊豆箱根、近江、黒部峡谷でご当地パッケージがあるようです。


この場所の地図
マップコード169 659 559*01


C11312履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1946-1-14 日本車輛名古屋工場 製番1394
仙台局配属
当初配置不明
1956現在 会津若松
1975-1-24廃車 会津若松
1975-1譲渡 ドライブインあら竹
1988-2-19譲渡 大井川鉄道
1988-7-20車籍復活
2007-9-8さよなら運転
2007-9-9廃車
2020-11-12保存公開 KADODE OOIGAWA


KADODE OOIGAWA公式サイト
機関車見学は営業時間外でも可能

駅弁あら竹「おじいちゃんの機関車」

大井川鐵道メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東海 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー