当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
D51 397 |
士別駅から2.5kmほどの九十九(つくも)公園に保存。
撮影日 2018年9月5日
露天で一時整備されずにいたようだが、2016年7月に再塗装されきれいな姿になっていた。
テンダにカバーが掛けられている。
機関士側の窓枠が無くなっている。
この場所の地図
バス利用は士別駅前から市内循環(内回り・外回りどちらでも可)で水郷公園下車。
士別市内循環バスは昔のままの士別軌道。
D51397履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1940-1-22 日本車輛名古屋工場 製番772
札幌局配属
1940-2-5配置 追分
1940-1-22耐寒工事施工
1943-12-15函館
1956-6-2五稜郭
1960-11-16函館
1963-6-3旋回窓取付
1964-10-1五稜郭
1967-4-30滝川
1975-10-7追分
1976-3-10廃車 追分
1976-3-26保存 士別市九十九公園
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー北海道 | 掲示板 |