当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
D51 775 |
木曽福島駅横に保存。
撮影日 2008年7月23日
駅横駐車場に上屋付きで展示、大型で採光も良い理想的な上屋だ。
足回りはペイントされている。
上屋の手前の白い柱は腕木式信号機。
ホームからも良く見える。
以下は2018年10月14日撮影
10年ぶりの撮影、この間整備されているようで状態は良好。
煙室扉に少々塗装のたれが見える。
以下は2023年10月8日撮影
塗装に疲れが出ているが状態は良好。
周囲に雑草も無く定期的に手入れされている様子がうかがえる。
ステップを黄色に塗っているのは注意喚起のためだろうか。
窓枠が無いのが残念。
この場所の地図
D51775履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1942-9-11 汽車製造大阪工場 製番2258
配属不明
1948-7-1現在 福井
1957-11-1現在 福井
1968-4現在 糸魚川
1970-4現在 福井
1971-6-18 木曽福島
1973-8-26中央西線さよなら列車9821レ木曽福島〜塩尻牽引
1973-9-20 木曽福島 廃車
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー信越・北陸 |