当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

東急デハ5001カットボディ

渋谷駅ハチ公前広場にモニュメント(?)として設置されていたが
渋谷駅周辺再開発にあたり、2020年8月に大館駅前「秋田犬の里」に移設。
撮影日 2020年10月17日


大館駅前の小坂鉄道大館駅跡にできた施設の一角に設置。
ホームも作られているので車内公開も計画されているのかもしれない。


周辺整備も行われるのだろうが、訪問時は建物の裏手にぽつんと置かれていた。








以下は2021年7月2日撮影

案内看板が設置された。




この間、車体、内装の整備が行われクーラーも設置された。






9:15〜16:45車内公開している。


車内に掲示されている案内看板。


ハチ公縁の渋谷の紹介など掲示。


右の建物が秋田犬の里。


小坂鉄道跡が手漕ぎトロッコとして整備された。


小坂鉄道の歴史パネルが並ぶ。


踏切警手詰め所が手漕ぎトロッコ乗り場になっている。





この場所の地図
マップコード229 742 036*83

秋田犬の里公式ページ

渋谷駅前移転前はこちら

東急メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東北 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー