当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
鞍馬駅前に保存。
撮影日 2009年9月16日
ホーム横に保存されている。場所がなかったのか運転台部分だけとなってしまったのは残念だ。
車輪とともに展示されている。
日が高くなって影が出ない状態でもう一枚。行先板は出町柳、二軒茶屋、鞍馬と変えることができる。
鞍馬駅ホームから、背面も塗り分けられている。
以下は2023年12月15日撮影
主は不在。
傷みが出てきたため修復費用調達のクラウドファンディングが行われ成立。
2023年12月修学院車庫に移動、整備作業が行われ2024年7月屋根も設置され公開された。
駅舎内に展示されていた鞍馬駅模型。
この場所の地図
デナ21現役時の様子はこちら
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 |