|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
車籍を残したまま出雲大社前駅に展示。
撮影日 2013年5月24日


旅客ホームのとなりの側線に展示されている。

車内は現役末期にお座敷に改装されたため吊り手は撤去され、シートも無かったので再整備された。

以下は2013年5月25日撮影




駅舎内のステンドグラス。

駅舎内に展示されている歴代のレール。2013年5月24日撮影。
以下は2023年11月19日撮影

出雲大社前駅到着前の電車から撮影。

本線とレールが繋がったホームに保存。

デハニのいるホームへは一旦改札を出て回り込む。
見学には入場券か出雲大社前発着の乗車券が必要。


9時〜16時で車内公開している。



きらびやかな衣装に恐ろし気な面をつけた正月行事「番内さん」も登場。

出雲大社前駅舎。

この場所の地図
マップコード258 802 744*25