当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
氷見線沿いの日本総合リサイクル敷地内に保管。
同社は鉄道車両、バスなどの解体、資材再利用を行っており419系の解体もしている。
1号車ということで残されているようだ。
撮影日 2020年3月21日
2021年11月追記
解体された模様。
氷見線車窓から撮影、廃車のバスが並んでいる。
クハ418が乗っている線路はかつて氷見線に繋がっていた。後方の伏木港大橋からも見えるようだ。
この場所の地図
解体済?
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー信越・北陸 | 掲示板 |