当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
野辺山SLランド
王滝営林署60
1936年酒井製4t機、ガソリン機関車だったが、後にディーゼルに変更。
野辺山SLランドではDL2号機と称していたが、表に出てくることはほとんどない幻の存在だった。
2018年8月末のSLランド閉園の後ファン向け有料撮影会が行われ他の機関車とともに展示された。
SLランドメインハウス内の写真説明。
撮影日 2018年8月31日
以下は撮影日 2018年9月16日
非営業用のためかライトは付いていない。
背面はのっぺりとした3連窓。
エンジンルームカバーを外した状態。
DL3両、蒸機2両が並べられた。DLは3両とも酒井製。
野辺山SLランドメニューへ
TOP
保存車メニュー全国
保存車メニュー信越・北陸
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー