|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
妙見口駅から徒歩10分ほどの吉川八幡宮に保存。
撮影日 2019年12月23日

神社参道をたどってゆくと電車のお顔が現れる。

阪急2100系を譲渡、冷房、方向幕が入線時に取り付けられた。

裏側は板で仕切られている。

電車の手前は御神馬の運動場。


お馬さんが顔を出していた。

吉川八幡宮本殿。

通勤通学お守りを授与している。

絵馬にも電車イラスト。

授与所には能勢電の模型。
この場所の地図
吉川八幡宮公式ページ
能勢電メニューへ
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |