当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

サシ581-31

八戸市内の個人所有車。
サシ581は食堂車廃止時に払い下げられて各地で食堂などに利用されたがその後廃業、撤去され
2018年現在台車も含めて残る唯一のものとなった。
公道より撮影。
撮影日2018年12月3日

2024年4月追記
千葉県ポッポの丘に移設。


道路端に設置されている。以前は飲食店だったようだ。


設置されている階段はきれいなので手入れはされているようだ。




台車は付いているが床下器具は外されていた。




前の道はかなり交通量があり交差点の手前で車が途切れなかった。


2023年移設、整備を行うクラウドファンディングが行われ成立。
2024年3月千葉県ポッポの丘に移設。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東北

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー