2007年4月に廃止されたくりはら田園鉄道の拠点駅旧若柳駅の鉄道公園に保存。
動態保存され構内の運転されている。
撮影日 2014年6月18日
DBという形式の機関車だが、国鉄の貨車移動機そのもの。
石越駅で直流の栗原電鉄から交流の東北本線への貨車受け渡しに使用されていた。
本機はくりはら田園鉄道になった後も車籍を残していた。
以下は2023年12月3日撮影
3番線のM153の前に停まっていた。
午後の撮影会に向けてM153を移動。
M153をKD953に連結。
ED203と並んで撮影会開始。
DB101履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1965-1 協三工業 製番10470
2005-3-30廃車
くりでんミュージアム公式ページ
開館時間 10:00〜17:00(入館は16:00まで)
休館日 火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
入館料 500円 シミュレーター別途料金
この場所の地図
JR東北本線 石越駅から、栗原市民バスに乗車(約10分)
くりはら田園線(津久毛経由)「マインパーク入口」行き
くりはら田園線(尾松経由)「栗駒病院前」行き
若柳線「栗原中央病院」行き
※ 「若柳中町」または「銀行前」で降車、バス停から徒歩で約5分
JR東北新幹線 くりこま高原駅から、栗原市民バス『若柳線「石越駅前」行き』に乗車(約20分)
「若柳中町」で降車、バス停から徒歩で約5分
高速バス〔東日本急行または宮城交通〕に乗車(約80分)
仙台駅前(さくら野前)より若柳総合支所経由「登米市役所前」行き
※「七十七銀行若柳支店前」で降車、バス停から徒歩で約5分
くりはら田園鉄道公園メニューへ
栗原電鉄・くりはら田園鉄道メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー東北 |