阿武隈急行やながわ希望の森公園前駅から公園入口まで0.8kmを結ぶ762mmの時刻表に載らない遊覧鉄道。
大人の休日倶楽部パスで北海道に向かう行き駆けの駄賃で久しぶりに訪問。
撮影日 2024年9月28日
やながわ希望の森公園駅に着くと運転準備中の軽便列車が見えた。
ドレインを吹いてホームへ向かう。
駅の端にはターンテーブル。
さくら1号と名乗っているが一編成のみ、2号はいない。
両端の客車は半分オープンタイプ。
中間車は窓ガラスのないオープン仕様。
煙室の煤けっぷりが現役機ぽい。
機関士さんから線路に降りて良いよと声かけていただいたので正面から。
この手の機関車は重油専燃が多いが、石炭焚きというのが嬉しい。
公園入口の東口駅までは緩い勾配が続く、思った以上の煙を吐いていた。
東口駅に到着。
ホームの先にターンテーブルがあり、機関車転向、機回しと行う。
ターンテーブルは機関車に比べかなり大きい。
西口行き列車が発車、下り勾配のため煙は無し。
折り返し東口行きを正面から。
やながわ希望の森公園公式サイト
この場所の地図
遊覧鉄道メニューへ
TOP | 蒸気機関車1977〜 | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー東北 |