当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

蒲原鉄道 モハ41

五泉市総合会館裏手、交通公園に保存。
撮影日 2008年5月10日




上屋付きで保存、近年整備されたようで美しい状態だった。


蒲原鉄道独特の平面2枚窓の前面。








車内はつり革の一部が紛失しているようだ。




道路を挟んで向かいは五泉高校。


この場所の地図

バス利用の場合北五泉駅、五泉駅から五泉市ふれあいバス五泉高校行で終点下車。徒歩の場合は北五泉駅が近い。
五泉駅にはレンタサイクルもあるのでそれの利用も便利。

五泉駅のレンタサイクルと。


以下は2013年3月20日撮影



前回訪問時にくらべ塗装の傷みが出ていた。






近代的な車体に対し台車は木造車由来のブリルタイプ。




前回訪問時は見られなかったが今回は開放時間だったので車内へ。


車内は清掃されており吊り手は一部紛失しているがシートもきれいに残っている。


シンプルな運賃表。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー