当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

同和鉱業片上鉄道 キハ311

岡山から片上鉄道の走っていた周匝へ向うバスが越える菊ヶ峠のドライブインに保存。
撮影日 2012年3月31日


バス車窓から撮影。
岡山から周匝を経由して林野に行く宇野バスの美作線は長距離路線のため、希望すればこのドライブインでトイレ休憩を行う。


近年整備が行われきれいになっていた。


紅様より2012年6月撮影の画像をいただきました。





車体裾などに補修跡が見える。




宇都宮車両は中島飛行機が戦後富士産業を改称し、1950年に財閥解体されてから
1953年の富士重工発足までの間に存在した。

この場所の地図

同和鉱業片上鉄道メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー中国・四国 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー