当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

キハ24 2

キハ45系の北海道向け両運転台車、10両のみの製造でJR北海道に継承されたものの1999年までに全車廃車された。
本車は1995年に廃車後札幌市内でカフェに使用、その後はカーディラーの広告に使われていたが2015年2月解体された。
撮影日 2014年6月28日

2017年11月追記 前面のみ個人で保管されています。


側面に大きくカーディーラーの名称がペイントされていた。


道路に面した側のみ元の色よりも朱色がかった色に塗り替えられていた。
反対側は色あせた現役当時のままのようだ。




目立たない側の前面には検査表記などが残っていた。


DT22台車。


室内はシートは撤去されていた。


キハ45系唯一の現存車だった。


TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー北海道 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー