当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

北沢産業 DB1

網干駅から南へ約6kmの路線で地方鉄道として貨物営業を行っていた会社。
元々は東芝工場への専用線を地方鉄道に変更したという。
国鉄貨車移動機クラスの機関車が小児科医院のアイチャッチャーになっている。
撮影日 2013年7月31日


駐車場の一隅に屋根付きで保存。


セミセンターキャブ、非エンジン側のボンネットはのっぺりしている。




ラジエターのない前面はなにか間が抜けている。


この機関車の特徴、ランボード上から操作できる連結器開放テコ。




ジャック軸による駆動。


立派な社紋、ナンバーも付いている。


後方は山陽新幹線の高架。



近くにあったワラ1?のだるまさん。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー近畿 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー