当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
成田ゆめ牧場まきば線
2018・5 その3
新造蒸機7号お披露目の日、お客さんを乗せて快調に走り続けた。
1周0.5kmのエンドレスながら撮影ポイントはいろいろあって楽しめる。
撮影日 2018年5月26日
まきば線ならではのヒトコマ。
山羊さんは慣れているのか汽笛、ブラストにも驚かなかった。
まきば線の見せ所、木橋を行く。
機関庫裏のカーブ。
機関区脇の駅に小停車。
温室前の駅を発車。
エンドレスの反対側に移動。
木橋にかかるところでは煙、ドレインのサービス。
園内巡回トラクターと併走。
7号機は灯油焚きなので、点火消火が簡単で運転準備、終了後の作業が簡便になったという。
そのため急に運転開始したり、閉園時間が迫っている時間帯などでも活躍が期待される。
TOP | 蒸気機関車1977〜 | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー南関東 | 掲示板 |