当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

野ざらし機関車
武蔵白石の産業用機関車

17m級国電の天下だった鶴見線。
大川支線が分岐する武蔵白石近くの線路際の塀の向こうに
サイドタンクに黄色の帯をまいた産業用機関車たちが夏草に埋もれていた。
撮影日 1972年7月24日


鶴見線に沿った道の向こうに並んでいた日本鋼管の機関車たち。


20,122,123の3両が並んでいた。斜めの黒い影は有刺鉄線。


20号


122号


123号
その後これらの機関車は人知れず解体されたのだろうか。

TOP 蒸気機関車〜1976 野ざらし機関車 保存車 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー