当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
前年登場のMOMO2を目的に片上鉄道保存会訪問の折に立ち寄った。
撮影日 2012年3月31日
岡山駅前から周匝に向うバスを待つ間に駅前電停に発着する電車を撮影、県民共済広告車7302。
待つ間もなくお目当てのMOMO2 1011がやってきた。
朝の撮影はこれで終わり、片上保存会訪問の後岡山に戻って小一時間ほど沿線で撮影。
西川緑道公園 ANAボーイング787就航記念広告車の8101。
7302
新川 7701、紙のリサイクルを訴える明和製紙原料の広告車。
MOMO2がやってきたが車に邪魔されこんなカット。
内山工場広告車 8301。
新川電停から7202。
7302
同じ色合いの広告車が並んだ、7302と7401。
全日信販公告車7401。
折り返して来たMOMO2に乗車。
車内はモノトーンでまとめられている。丸い座布団も用意されている。
床の色は前後の車両で変わっている。連接部にある赤いものは・・
期間限定で設置されたポストだった。
次 中納言電停へ