当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

王滝村松原スポーツ公園
木曽森林鉄道保存車

王滝森林鉄道フェスティバル2013
その6

木曽森林鉄道の中心地、王滝村のかつての松原停車場近くのスポーツ公園の運転会。
最後は客車とモーターカーが往復運転。
撮影日 特記以外2013年10月6日


試乗は人気が高く客車はすべて満員だった。


















このすすきは自生していたものではなく、プランターを持ち込んだ方がいたので便乗して一枚。








逆行モーターカーが続行でやってくる。










関西電力モーターカーも運転。




モーターカーは後部ドアから乗降する。






関電モーターカーが戻って行く。
後ろに見えるバスは公園と路線バス終点を結ぶシャトルバス。








シャトルバスの時間が迫ってきたため撮影はここで終了。
乗車などはまた3年後のお楽しみ。

この場所の地図


線路の敷設、車両整備などは「りんてつ倶楽部」のメンバーがボランティアで行っている。
イベントなどの告知もここで行われている。
「りんてつ倶楽部」公式サイト

木曽森林鉄道現役時代の上松ヤードの様子はこちら

遊覧鉄道メニューへ


松原スポーツ公園木曽森林鉄道保存車メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー