2011年5月オープンの農産物直売所のポッポの丘はいすみ鉄道、北陸鉄道、万葉線の車両を販売所として使用。
その後も車両の導入が続き、協三製移動機、銚子電鉄デハ701、702、車掌車4両が入線した。
2011年11月9日撮影
貨車移動機
1982年製、敦賀港で使われていたもの、北陸ロジテクスで整備の上入線。
動態機で時折動いている。
こちら側のエンドには以前ラッセルが付けられていたという。
そのためか連結器の開放テコがない。
除雪装置込みとはいえ自重14tとは案外と重いものだ。
訪問日は銚子電鉄デハ701、702の搬入日、作業が終わった後移動機の方向転換が行われた。
エンドビーム四隅の半円形のツメにワイヤーを掛けてクレーンで吊り上げる。
転向は人力で。
左に見えるデハ702などの車両移動で開放テコのある側を向けるために転向したそうだ。
以下2011年12月17日撮影
ヨ5000・ヨ8000
デハ700搬入後、千葉県内で個人所有されていた車掌車4両も入線した。
ヨ5000が3両、ヨ8000が1両、塗装工事中でナンバーは確認できなかった。
青15号?になっていたヨ8000。
ヨ5000は仮置きされている状態、2両はヨ8000と同じ青15号風。
1両はコンテナ特急「たから」用を思わせるウグイス色になっていた。
以下は2012年3月10日撮影
車掌車も整備が進みレタリングが入れられた。
ヨ14202
ヨ14157
こちら側の側面はナンバーの位置がずれてしまっている。
ヨ13959
ヨ8818は移動機と連結して動態保存されていた。
以下は2012年4月28日撮影
3両のヨ5000もレールに乗っていたが足場のコンクリ部分はまだ作業中。
車内も整備されミニギャラリーになっている。
以下は2017年1月9日撮影
車掌車も塗装の傷みが目立っていた。
オーナーさんが居るときに移動機に牽引されて走行、体験乗車ができる。
乗車位置案内表示。
ヨの車内。
移動機の案内看板も設置されていた。
以下は2018年4月29日撮影
移動機のヘッドマーク、下部のファミリートレインは読めるが
上は消して書き直しており「マロニエ号」「おかげさまで5周年」とかろうじて読める。
ポッポの丘公式サイト
営業時間 10:00〜16:00
営業日 金〜月・祝日
この場所の地図
鉄道利用の場合は上総中川駅より約2km徒歩30分ほど。
国吉駅にはレンタサイクルがあるのでこれの利用も便利。(営業時間要確認)
ポッポの丘メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー南関東 | 掲示板 |