当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
札幌市電ササラ電車 2013・1
積雪期早朝に出動する除雪電車。
基本的に毎日電車事業所より出庫、すすきの〜西4丁目〜電車事業所と一往復する。
撮影日 2013年1月23日
東本願寺前。ホテルの窓から撮影。
東本願寺前のすすきの方には渡り線があり、その部分も一旦バックして除雪する。
すすきので折り返すササラ電車を撮影。
すすきの〜資生館小学校前 南4西5交差点
ササラをクローズアップで。
資生館小学校前 西7丁目通りへ曲がる雪3号。
この時点ではこの側の側面に雪は付いてない。
資生館小学校前から西8丁目までは400mほど。
徒歩移動してぐるりと回ってくるササラ電車を西8丁目〜西4丁目の南1西6交差点で撮影。
一回り除雪して側面は付雪状態。
西4丁目に向う。
交差点で信号待ちの間に後ろから撮影。
南1西6交差点を通過。
西4丁目に到着。
西4丁目を出発
前年もササラ電車の撮影を目論んだが訪問日は積雪が3日間なく軌道確認車のみだった。
2年越しでようやっと撮影できた。
デジタル一眼で感度を上げての撮影だったが、手持ちで充分撮影できた。
TOP
札幌市電メニュー
路面電車の走る街
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー