越後トキめき鉄道
妙高はねうまライン2024・8
直江津レールパーク訪問の翌日、トキ鉄、しな鉄、JR、碓氷峠代行バスを乗り継いで帰宅。
撮影日 2024年8月11日

直江津に到着したトキ鉄日本海ひすいライン1623D、1327M長岡行。

北越急行とのコラボラッピングのET122-1。


上越妙高、妙高高原行き2346M、直江津行きのスカ色2323M。
同じ形式とは思えない。

2323Mの妙高高原方は全面広告車。

スイッチバックの二本木で交換の新潟色2345M。

ラッピングスポンサーの田島ルーフのロゴ。
ドア側面、リベットのあるシルヘッダーとマニアックすぎる再現。

二本木を発車。


妙高高原に到着、2番線には115系のしなの鉄道324M。

トキ鉄は2347Mですぐ折り返す。

古レールで構築された妙高高原ホーム上屋。
越後トキめき鉄道メニューへ
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています