当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

荒川線2011・8

都営交通100周年荒川車庫撮影会

都営交通100年記念で荒川車庫で行われた車両展示。
平日の11〜13時と短時間で車庫内は開放されず、入口から並んだ車両を撮影するミニイベントだった。
撮影日2011年8月1日


荒川車庫前まで乗ってきた8809には都電・阪堺線100周年ヘッドマーク。




復刻色7022と7512を展示、7512はすでに廃車になっている。


前面モールが垂れていたのを職員さんが修正。


7022に掲示された旗は東京都交通局の旧局章。




庫内の8807と8810。




7512には8809と同じ都電・阪堺100周年ヘッドマーク。


終了時間13時を過ぎてもそこそこ人は集まっていた。
7016 城北信金広告車。


荒川営業所で購入した都営交通100周年記念一日乗車券セット。

TOP 路面電車の走る街 都電メニュー 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー