当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
都電荒川線
熊野前〜小台2018・4
前回さくらトラム記念号の側面をきれいに撮れなかったので
さくらは終わったけれどつつじが盛りの併用軌道で撮影。
撮影日 2018年4月21日
町屋二丁目電停前の竹隆庵岡埜
で買い物して8503に乗車。
センターリザベーションのつつじが見ごろの熊野前で下車。
7700もラッピング車になっていた、7702。
落語電車8908。
宮ノ前 オリジナル塗装の7701。ここまで来るとつつじはなく雑草が生えている。
8505。
小台 城北信金広告車8805。
さくらを意識したのかピンクベースの広告車7702。
さくらトラム記念号9001がやってきた。
前回訪問時は気温が高く一部の窓が開いていたので、今回全部の窓が閉まった側面を無事撮影。
目的は果たしたので電停へ、8806。
8504に乗りこんで終了。
TOP
路面電車の走る街
都電メニュー
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー