当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

都電5011

西東京市の元児童施設の都電5000唯一の生き残り。
保育園、幼稚園、こども図書館などに都電の車体が利用された例は多いが
すでに大半は撤去されており、いまだ残っているのは数箇所しかない。
撮影日 2005年12月


公道より撮影、生垣が手前にあり全体は見えない。
台車はなく、コンクリートの台座に乗っている。


車内には飾りつけが、クリスマス会でも開かれたのだろうか。
塗装も最近行ったようだ。

以下は2012年6月5日撮影

児童施設としてはもう使われていないが車体は健在だった。

都電メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東京 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー