当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
都営地下鉄都庁前駅
改札口を出ると目の前に都電「都庁前」の電停看板が展示されている。
撮影日 2003年8月28日
反射で読みにくくて失礼。
地下2階の改札口の上、地下1階の東京都交通局総合案内所には
電車の大型模型が3両展示されている。
電車開業に先立ち上野勧業博覧会で運転された電車のご先祖様。
「いまの都電」のキャプションの7500更新車。
ヨヘロ1形
以下は2019年6月14日撮影
改札口を出て左手壁面に移動していた。
右のスタンプ台があるあたりが以前の設置場所、今は目立たなくなっている。
ホーム壁面には都電の写真が展示されている。
都電メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー東京 | 掲示板 |