当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
射水線撮影の後駅前まで市内線を撮影しながら移動。
撮影日 1979年12月1日
諏訪川原から南富山駅前行きデ7019を追い写し。
撮影場所がいまひとつはっきりしなかったが、後ろに見える富山銀行から判明。
射水線直通のデ5020。
富山市に本社がある内外製薬の「ケロリン」の看板が見える。
諏訪川原〜丸の内 デ7007。
丸の内、歩道橋から撮影しているが2010年には撤去されていた。
丸の内電停に停車中のデ7020。
丸の内から右折して新富山方面へ。
南富山駅前行きのデ7007、このコマからネガが変わっている。
画面左隅が丸の内電停。
丸の内〜県庁前の松川にかかる安住橋、後ろに富山名物鱒の寿司の店の看板が見える。
県庁前〜新富町、デ7020。
TOP | 富山地鉄メニュー | 路面電車の走る街 | 掲示板 |