豊橋市内線1979・10
豊橋まつり装飾電車

10月第3土・日に行われる豊橋まつりには市内線の装飾電車が運行される。
まずはパレードの行われている駅前大通りの歩道橋から。
カラーは退色がひどく画像処理ソフトでいじくってみたがこの程度。
撮影日 1979年10月21日


駅前〜新川 3102 駅前大通りは山車や花自動車、手前は着ぐるみのパレード。


3102は豊橋まつりの装飾車、屋根周りが造花が飾られている。

パレードの様子を、こんなのも撮っていました。

帰ってきたウルトラマンの山車、側面の味のあるイラストはセブンの恐竜戦車とギエロン星獣。


エースとバルタン星人、手前は何だろう?


銀河鉄道999 C6248 自衛隊製作のC62。
どこに運転台があるのだろう、煙室扉に穴があるのでそこから前方を見ているのだろうか。


車掌さんも乗っている。メーテルと鉄郎はいたのかな?


3106、やっている電車には前面に小さな装飾が付いていた。




お客さんでいっぱいの駅前電停に到着する3106。


3106


行き来する電車はどれも満員、3103。


3103


3103、降車ホームも乗車ホームも人でいっぱい。


満員の乗客を乗せて赤岩口に向う3103。


3108




3101


3107、この電車も豊橋まつり装飾車。




3107、同じ豊橋まつりの装飾車の3102とは若干看板の色が異なっている。




3302


3302は通常の広告車だが豊橋まつり装飾車と同様に造花が飾られている。


車体全体を装飾した花電車。ナンバーが隠れてしまっているが3105か3109?

豊橋の内山さんからご教示いただきました。
「日本路面電車同好会会報「とろりい・らいんず」49号の私の投稿記事内に3109号と記されており、
この装飾車運行中はフートゴングと車掌ベルが特設されたと書かれていました。
フートゴングは運転士さんが操作。車掌ベルは乗客が自由に鳴らすことができ、
子供たちが鳴らしていたとリポートされてました。」



装飾車同士のすれ違い。


電車の後ろはクラシックカーのパレードのようだ。




補正がうまくいかなくて変な色になってしまった・・・

次へ 新川・札木・市役所前

豊橋鉄道メニューへ

TOP 路面電車の走る街 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー