当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
2014年3月8日にオープンした市電広場に保存。
撮影日 2014年3月15日
1937年より製造された戦前の京都市電を代表する600形を1966年からワンマン改造した形式。
2コライト、方向幕の上のワンマン表示で前面の表情は変わったが側扉位置は変わっていない。
600形はワンマン改造されない車があったため、1601〜1604が欠番で本車がトップナンバー。
室内にはワンマン化前の旧番号607の表記が残っていた。
以下は2022年10月6日撮影
方向幕が入っていた、行先は西大路九条。
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |