当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

梅小路公園の京都市電保存車
890号

2014年3月8日にオープンした市電ひろばに保存。
撮影日 2014年3月15日


800形のラストナンバー。
800形は70両がワンマン改造されたが、871〜890はツーマンのまま1974年烏丸線廃止時に廃車された。




800形のラストグループは正面中央窓が拡大されている。




軽快な平行リンク式MD201。


800形は直接制御、間接制御両方作られた。


登場時から蛍光灯を採用、吊り手は遊ばれないように括られている。




以下は2022年10月6日撮影

方向幕が入っていた、表示は「貸切」。




こちら側には方向幕は入っていなかった。

梅小路公園の市電保存車メニューへ
京都市電メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー近畿 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー