|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
名寄駅から徒歩15分ほどの北国博物館に保存。
撮影日 2011年9月7日

キマロキ編成として保存された当初は車掌車はなかったが、
より編成として完全な形にするため1988年6月に譲渡され設置された。


キマロキ編成には多くの保線区員、控え乗務員も添乗したため、車掌車が連結される場合も多かったという。
この場所の地図
名寄市北国博物館
休館日 月曜・年末年始
開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 200円
キマロキの見学は休館日、時間外でも可能
10月下旬から4月下旬まではキマロキは雪囲いされる。
名寄市北国博物館キマロキ編成メニューへ
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー北海道 | 掲示板 |