当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

横浜市電1505

かつての市電終点の六角橋の神奈川県警交通安全センターに保存。許可を得て撮影。
撮影日 2012年6月17日

2017年7月追記
2016年に電車の周囲で倒木があり、危険なため見学はできなくなっているとのことです。

2022年12月追記
撤去されたとの情報があります。



閉鎖された交通公園(現在は職員用駐車場)に保存、公園閉鎖とともに手入れも全く行われていない。


こちら側の運転台窓はガラスがなく、かわりにはめられた板も外れてしまっている。


反対側のヘッドライトは塗られている。


荒廃は進んでいるが警察施設の敷地内だけに部品の紛失は少ないようだ。




特徴ある台車もそのままだ。


室内は屋根が落ちてご覧の有様。それでも床は抜けていない。



警察施設の部外者立ち入り禁止の場所です。
センター営業日で職員の手が空いていれば見学の立会いをしていただけるとのことです。
(2017年現在見学できません。)

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー南関東 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー