当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
シーサイドライン幸浦、並木中央駅から1kmほどの横浜市資源循環局金沢工場に保存。
撮影日 2012年2月25日
横浜市営地下鉄1・3号線開業時に登場した18mスキンステンレス車。
窓のない正面非常扉、左右で大きさの違う窓など営団6000の影響を受けたデザインと言えるだろう。
行き先は「へら星」となっている。
資源再処理工場の入り口に展示されている。
レールは路面電車のように埋め込まれているので地面に直接置かれているように見える。
広幅貫通路は丁寧にふさがれている。
集電靴が付いた台車。
登場当時ステンレスカーは帯を入れた車両が多かったが
ドアだけ塗装するのは本形式が最初だった。
この場所の地図
横浜市資源循環局金沢工場公式サイト
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー南関東 | 掲示板 |