当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

C58 64動輪

芸備線甲立駅前に山陽新幹線開通記念碑として片輪を展示。
撮影日 2015年3月25日







台座の施工日は(昭和)49年6月吉日となっている。


こちら側には設置にあたって尽力された方々の氏名プレート。


駅舎は町の施設らしいインフォメーションセンター甲迎館となっている。




C5864履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1939-3-16 川崎車両兵庫工場 製番2075
大阪局配属
当初配置不明
1940-10-31現在 米子
1942-9-30現在 米子
1943-3-13大阪局より富山へ
1944-1-31現在 富山
1943年度 陸軍供出予定 改造終了後輸送できず復元
1945-8現在 正明市
1947-3-1現在 小郡
1951-1-1現在 備後十日市
1956-4-1現在 三次
1964-4-1現在 三次
1971-3-1現在 小郡
1972-6-5廃車 小郡

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー中国・四国 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー